『まだビビってブログをかけてないのですが、ブログについて調べてたらペルソナが大事と書いてました』
こんな悩みに、解決していきます。
・そもそもペルソナとは何か?
・ブログ全体のペルソナの作り方|3ステップ
・記事ごとのペルソナを作り方|3ステップ
この記事では、ブログに重要なペルソナについて解説していきます。
ペルソナというワードを、初めて聞いた人もいると思いますが、結論から言いますと…
ペルソナ設定は、ブログのアクセスを増やすために必須事項です!
初期段階で意味を理解し、ペルソナを設定してから記事を書くことをオススメします!
今回はブログにおけるペルソナの理解と、ペルソナの作成方法を解説しています。
1.そもそも、ペルソナとは?
そもそも、ペルソナとはなんなのか解説していきます。
ペルソナとはなに?
ペルソナとは、あなたのブログを読んでくれる『想像上の読者』のことを言います。
想像上の人物をできるだけ明確にイメージすることが大切です。
どれくらいまで明確にイメージするかは、【ペルソナとターゲットの違い】で詳しく説明させてもらいます。
ペルソナの重要性
なぜ『想像上の読者』を、できるだけ明確にイメージするのが大切かと言いますと…
【美容 おすすめ】というキーワードで検索したとしても…
『10代』と『40代』では悩みが大きく変わってきます。
【年齢別の美容の悩み】
10代の悩み=『肌荒れ』『ニキビ』
40代の悩み=『シワ』『ほうれい線』
今回は女性をイメージして悩みを書きましたが…
『男性』か『女性』によっても悩みが大きく変わってきます。
【性別による美容の悩み】
40代女性の悩み=『肌荒れ』『ニキビ』
40代男性の悩み=『ヒゲ』『薄毛』
このようにペルソナによって、検索で求める内容が変わってきます。
検索した読者も、表示された内容が求めるものでなかった場合、すぐに離脱されてしまいます。
記事を書く時は、誰に届けたい内容なのかを明確にしてから書きましょう。
あらかじめペルソナを明確にすることで、記事を届けたい相手とのズレが少なくなります。
ペルソナとターゲットの違い
ペルソナと似た言葉で、ターゲットというのがありますが全くの別物です。
ターゲットはデータに基づいた実在する『集団』、
ペルソナは想像上の実在しなくても良い『個人』のことを言います。
ペルソナの方が『細部までの設定』が求められます。
下記の様に…
ペルソナとは【名前】【性別】【年齢】【仕事】など…
『あっ、こういう人いるかもっ!?』というレベルまで絞り込みます。
ペルソナの人物像は、できるだけ細部まで設定しましょう。
2.ブログ全体のペルソナを作成する|3ステップ
記事を作成する前に、ブログ全体のペルソナを作成することが必要です!
ブログ全体のペルソナ設定をしないで記事を書き進めていくと…
『あれ?これは何のための記事だっけ?』という、色んなジャンルにとんだ雑記ブログになってしまいます。
ブログ全体のペルソナを考える時に、以下の3つの手順で作成すると考えやすいです。
①誰のための(ペルソナを明確に設定)
②どんな悩みがあって(ペルソナの人生を考える)
③解決するとどんな未来を提供できるか(記事を読むことでどういう未来を提供できるか)
ではひとつずつ解説していきます!
①誰のための(ペルソナを明確に設定)
まず最初に誰のためのブログなのか、『役に立ちたいという想像上の読者』をできるだけ明確に設定します。
ブログ全体のペルソナは下記のように、詳細に決めていく必要があります。
ペルソナがぼんやりしていると、本人の悩んでいる深い悩みに気づくことができません。
『あっ、こういう人いるかも』という細部まで設定することで…
②どんな悩みがあって(ペルソナの人生を考える)
③解決するとどんな未来を提供できるか(記事を読むことでどういう未来を提供できるか)
この2項目が考えやすくなってきます。
②どんな悩みがあって(ペルソナの人生を考える)
次にあなたが決めたペルソナに、どのような悩みがあるか考えていきましょう!
上記に書いてる今回の山田たかしさんの例でいうと…
【ペルソナから考えられる、悩みの具体例】
・妻と子供二人を養わなければいけない
・40代なので、今から新しい仕事に転職はキツイ
・特別なスキルがないけど、できれば在宅ワークに切り変えたい
・自分の仕事がなくならないか不安(AIの発達、若者需要)
40代ともなると…
『子育て』『家のローン』『親の介護』などの悩みがでてきます。
年齢や性別特有の悩みを考えると、具体例を考えやすいです。
③解決するとどんな未来を提供できるか(記事を読むことでどういう未来を提供できるか)
悩みが明確になったところで、どんな未来提供できるか考えていきましょう!
ペルソナの山田たかしさんは、僕がブログ始める時に設定したペルソナ像(アラフォー、スキルなし、一年後に在宅で稼ぐ)になります。
僕のブログを見て学習してもらうことで、提供できる理想未来は下記のように設定しました。
【ペルソナに提供できる、理想未来】
・パソコン一台でどこでも、働けるようになりたい
・AIが発達しても、仕事に不安なく稼げるようになりたい
・将来のお金の不安や、ストレスなく、生きていけるようにしたい
①誰のためのブログか?
↓
②この人はどんな悩みがあるのか?
↓
③自分のブログをみるとどんな理想未来を提供できるのか?
この3つを明確にして作成することで、ブレのないブログ作りができます!
ブログ全体のペルソナを設定するか、しないかで初期段階が差がなくても、後半になると大きな差がついてきます。
3.記事ごとのペルソナ設定をする|3ステップ
それでは今回の記事を書いたペルソナ設定を例に、記事ごとのペルソナ設定を解説していきます!
手順は3ステップ解説です。
①キーワードの選定
②読者の検索意図を理解する
③具体的なペルソナ(人物像)
それでは、順番に解説していきます。
①キーワードの選定
ブログ全体のペルソナが決まっているので、ペルソナが検索するであろうキーワードを選定します。
今回の導入で質問した猫が、検索するであろうキーワードを検索していきます。
『まだビビってブログをかけてないのですが、ブログについて調べてたらペルソナが大事と書いてました』
【ブログ】、【ペルソナ】このふたつのワードを検索する可能性が高いですね!
キーワード選定は、以下のツールを使うと簡単にできます。
ツールの使い方は、下記の記事にまとめてあります。
簡単に説明すると…
ラッコキーワードを使うことにより…
【ブログ】と【ペルソナ】に関連するキーワード候補を、自動で選定してくれます。
キーワードプランナーを使用することにより…
キーワードが月間でどれだけ検索されてるか、自動で調べてくれます。
今回は【ブログ ペルソナ】【ブログ ペルソナ 書き方】というキーワードを選びました。
②ペルソナの検索意図を理解する
キーワードが決まったら、ペルソナの検索意図を考えます。
検索意図とは【ブログ ペルソナ】【ブログ ペルソナ 書き方】で検索した人が、なぜそのキーワードにしたのか、検索した目的のこと。
ブログにおいて、ペルソナという聞き慣れないワードがでてきたので、理解するために検索したという意図が考えられます。
検索意図がわかると、検索背景も想像できます。
①これからブログを始めたいと思い、Googleで【ブログ】というワードを検索。
②ブログには【ペルソナ】が必要だというワードを見つける。
③【ブログ ペルソナ】で検索し、ペルソナの意味を理解したが書き方がわからない。
④【ブログ ペルソナ 書き方】 で検索。
このことにより、下記の様な検索意図があったと考えられます。
・ペルソナという意味を理解したい
・ペルソナの書き方を理解したい
③ブログ全体のペルソナ像と照らし合わせる
検索意図が理解できたら、自分が設定したペルソナ像の理解度に応じて、内容を取捨選択していきます。
読者のレベル:ブログ初心者
→専門用語を使わずに、小学生でもできる言葉で記入すること
→いらない内容を盛り込みすぎないようにすること
→記事のままやれば、段階的に学べる内容にすること
ペルソナが初心者なのか、中級者なのかによって、話す内容が変わってきます。
あくまでも自分目線のブログではなく…
設定したペルソナ目線で記事を書くことが大切です。
4.まとめ|ブログで成功したなら、最初に考えるべきはペルソナ設定
今回は、ペルソナ設定について解説させてもらいました。
①ブログ全体のペルソナ設定
②記事ごとのペルソナ設定
・キーワードの選定
・ペルソナの検索意図を考える
・ブログ全体のペルソナ像と照らし合わせる
初期段階で、ペルソナ設定をすることで、ブレのない記事を投稿することが可能となります。
①過去の自分をモデルにする
②身近にいる友達をモデルにする
『この二つを考えるとペルソナを考えやすいかもですね』
良い記事を書くことで、上位表示にも繋がり、結果的にブログで稼ぐということに繋がってきます。
また、戦略的に稼ぐためのおすすめブログの作り方は、下記にまとめてあります。
本日も最後まで、読んでいただきありがとうございました!